Jun
18
【Twilio】エバチャンネル ONLINE Vol.3
「Why Japanese people!?」
Organizing : 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ / Twilio Japan合同会社
Registration info |
オンライン参加枠 Free
Attendees
|
---|
Description
詳細
みなさん、こんにちは。
非常事態宣言も解除され、徐々に日常生活が戻ってきた中で、いまだ不安を抱えながら日々をお過ごしの方も多いのではないでしょうか。第二波、第三波を警戒しながら、新しい普通の生活を見つけるようにしていきたいものですね。
ということで、エバチャンネルも早いもので第3回を迎えることになりました。今回もまたまた懲りずに生放送でおこないます。
前回は、セルフリーの本間さんをゲストに迎えて、働き方改革や顧客ニーズを含めたトレンドの変化についてお話をいただきました。 前回の動画はこちらからご覧になれます。
今回もメインMCは、KDDIウェブコミュニケーションズの高橋と、Twilio Japanの池原の2名です。
エバチャンネルとは
日本でエバンジェリスト活動をしている二人が集結し、最新トピックやUS情報などをゆるーく語り合う1時間です。当日はゲストをお呼びして、色々とお話を伺うコーナーも用意しています。
ハッシュタグは、#twilio_evachannel です。
テーマ
第3回のテーマは、
「Why Japanese people!?」
です。 今回のコロナ禍によって、身の回りの生活に少なからずとも変化が生まれてきている一方で、以前のような働き方や生活になんとか戻ろうとする動きも出てきています。とくに日本企業においては、従来からの商習慣であったり、社員の勤勉さや帰属意識という独自の国民性が影響しているためか、ウィルスの驚異よりも職場の決定が優先されるケースがほとんどです。 一方で、この状況を逆にチャンスと考えて、新しい普通を日常生活や社会生活、職場生活に取り込もうという流れも出てきています。スタートアップや中小企業では、このような流れに比較的乗りやすいですが、大企業になればなかなか変化を生むことも難しいと思います。
今回のゲストは、クラウド・インテグレーターとして、エンタープライズ向けのビジネスを中心に行っていらっしゃるテラスカイの須山さんをお招きして、アフターコロナにおけるエンタープライズでのビジネスの考え方などを含めたTwilioの活用についてお話を伺う予定です。
株式会社テラスカイ CX推進部マネージャー 須山 洋輔さん
配信日時
2020年6月18日(木) 19:00〜20:00
配信方法(2020/06/15)更新
YouTube Live spatial.chatにて配信します。
会場のURLは当日17時に参加者の方にお送りいたします。
なお当日は、チャットでのご質問も受け付けますので、ぜひ皆さんも積極的にご参加ください。
タイムスケジュール
Time | Program |
---|---|
19:00 | 配信開始 |
19:05 | 最新トピックス(KWC高橋) |
19:20 | US Topics(Japan池原) |
19:35 | ゲストトーク(須山さん) |
19:50 | イベント告知 |
20:00 | 配信終了 |
MC
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ Twilio事業部 エバンジェリスト 高橋克己
Twilio Japan合同会社 デベロッパーエバンジェリスト 池原大然
諸注意
今回はspatial.chatによるオンラインでのイベントとなりますので、視聴するための環境は皆様にてご用意ください。
19時からの開始となりますので、ぜひお酒でも片手に軽い感じでご参加いただけると幸いです。
本日の会場
主催
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.